忍者ブログ
はつプレイなにもかもなつかしい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人魚のウロコの話を聞いてから、早一週間。
「人魚に金丹をかける方法」。
友人にも聞いたし、全然知り合いでも何でもない隣の隣のクラスの男子にまで聞いた(友人を介して)。
しかし答えは誰も同じだった。
「普通にかかったよ。」
後者の男子は酷かった。
「今何段?」と聞かれたので正直に「49段」と答えたら、
「はあ!?なんでそんなになる!?俺42段でクリアしたで!」
との答えが返って来た。
知らねえよ・・・わたしが知りてえよ・・・・(`△´)
確かに49段は行きすぎだと思う。
つーか42段て凄いな。わたし今でも無理かも。


いい加減、どうにかせんといかんと思ったわたし。
すがる想いで、最後の賭けに出た。
・・・・大げさに言ってるけど、もっかい金丹をかけに行ったただけ;
人魚の前に立つ桃太郎。
いざ勝負・・・・!

術→きんたん→使う。
・・・どうだ・・・!?

ピロリロリロ~ン!
「ありがとうございます!カルラが突然村をおそったのです!」By.人魚
か・・・・かかった・・・・?かかった・・・・・!
ばんざーいばんざーい!


新桃やってて、1番嬉しかったのがこの時。
ぶっちゃけ、このまま新桃は行き詰ったまま終わると思ってました。
金丹がかからなかった理由は、わたしが既に事切れた人魚にかけようとしていたのが悪かったようです。
何よりも難しかったです。
わたしにとって新桃最大の難関は、人魚に金丹をかける方法。
桃太郎49段。
いささか段が上がりすぎた感がありますが、いよいよ奈落の底であります。
PR
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]